【腰痛専門】同じ姿勢が続く事の腰痛の対処法を人気整体師が解説 シリーズ3

同じ姿勢が続くと腰が痛いという場合

こんにちは😁

愛YOUカイロプラクティック院で整体師をしております篠原です✨

今回は、”同じ姿勢が続く事“からくる腰痛について説明しますね‼️

立つ姿勢が続いたり、座りの姿勢が続くと腰が痛くなった事はありますか❓

私自身も腰痛があったので、座りの姿勢が長く続いたり立つ姿勢が長く続いたりすると腰が痛くなっていました😰

なぜ同じ姿勢が続くと腰痛が出てくるのか、またなぜカイロプラクティックで改善していくのか
詳しく説明していきます!!

座っている時や立っているに腰痛が出るのはなぜ?

座っているときに腰痛が起こる理由は沢山あります😅

➀ 姿勢の問題→不適切な座り方や立ち方で長時間同じ姿勢を保つことが、腰の筋肉や椎間板に負担をかけ、痛みを引き起こす原因となることがあります。

●悪い座り方→背中がまっすぐでない、または無理な姿勢で座ることが、腰痛を引き起こす可能性があります。

●長時間同じ姿勢→長時間同じ姿勢を続けると、筋肉や椎間板に不必要な圧力がかかり、腰痛が生じやすくなります。

② 筋肉の疲労→長時間座ったり立ったりしていると、腰周りの筋肉が疲れやすくなり、痛みの原因となることがあります。

●筋肉の弱点→腰まわりの筋肉が弱いと、腰に過度の負担がかかり、痛みが生じる可能性があります。

③ 椎間板の問題→椎間板の損傷やヘルニアなどの問題がある場合、座っているときに圧力がかかり、腰痛を引き起こすことがあります。

●ディスクのヘルニア→椎間板が脱出したり損傷したりすると、神経に圧力がかかり、腰痛や坐骨神経痛が発生することがあります。

④ 疾患や疾患の影響→特定の疾患、例えば脊柱管狭窄症、腰椎分離症、関節炎などが存在する場合、座っているときに腰痛が悪化することがあります。

●脊柱管狭窄症→脊柱管が狭くなり、神経に圧力がかかることで腰痛が引き起こされることがあります。

●関節炎→腰の関節に炎症が起こることで、痛みが生じる可能性があります。

⑤ 体重→過体重や肥満の場合、腰に余分な負担がかかり、腰痛が発生する可能性が高まります。

●過体重や肥満→過度の体重が腰に余分な負担をかけ、腰痛を引き起こす可能性があります。

⑥ 筋肉の不均衡

●前屈筋や広背筋の不均衡→これらの筋肉が不均衡に発達していると、腰に不自然なストレスがかかり、痛みが生じることがあります。

長時間同じ姿勢が続くと身体はどうなる?

同じ姿勢が長時間続くと、身体にさまざまな影響が生じる可能性があります😰

① 筋肉の疲労→特定の筋肉が同じ姿勢を維持し続けると、その筋肉が疲労しやすくなり、不快感や痛みを引き起こす原因となります。
※1.2時間座りぱなしとかでは無いですか❓

② 筋肉の不均衡→同じ姿勢を続けることで、一部の筋肉は緊張し、他の筋肉は弱くなる可能性があります。

これが筋肉の不均衡を引き起こし、身体の正しい動きに支障をきたすことがあります。
※無意識に身体はバランスを取ろうとしてきます❗️

③ 姿勢の悪化→長時間同じ姿勢を保つことで、正しい姿勢が崩れやすくなります。
悪い姿勢は脊椎や関節に不必要な圧力をかけ、痛みや問題を引き起こす可能性があります。
※皆さんのスマホを触る時の姿勢はどうですか❓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 014cfe2668299a72d0f3addb9bbd26f3-1-1024x948.jpg

④ 身体の循環不良→同じ姿勢を保ち続けると、血液の流れが滞り、局所的な循環不良が発生する可能性があります。
これにより、筋肉や組織に酸素や栄養が適切に循環しづらくなります。

⑤ 関節への負担→長時間同じ関節に圧力がかかり続けると、関節への負担が増加し、関節痛や炎症が生じる可能性があります。

⑥ 椎間板の圧力→特に座ったり前かがみの姿勢を続けると、椎間板に圧力がかかり、椎間板の変形やヘルニアのリスクが増加する可能性があります。

⑦ ストレスと精神的な不快感→長時間同じ姿勢を保つことはストレスを引き起こし、心理的な疲労感や不快感を増加させる可能性があります。
※ストレスのためすぎは良く無いです😓

姿勢の問題で反り腰が起きやすい?

① 筋肉の不均衡→腰部の筋肉が不均衡な状態になると、反り腰が引き起こされることがあります。
特に腰部の筋肉が弱く、お尻の筋肉や腹部の筋肉が過度に緊張してしまうと、反り腰が強調されることがあります。

② 仙腸関節の不安定性→仙腸関節の不安定性があると、腰椎が前に傾くことがあり、それが反り腰を引き起こす原因となります。

反り腰の対策

カイロプラクティックでの施術で、腰痛は絶対に良くなっていきます😉

① 体幹や腹筋などを鍛える→腹部や背中の筋肉を鍛えることで、腰部の筋肉のバランスを整えることができます。プランクや腹筋運動などが有効です。

② 適切な姿勢の保持→良い姿勢を保つことが大切です。背中をまっすぐにし、肩を引きすぎないように心がけましょう。

③ ストレッチと柔軟性の向上→背中や腰部のストレッチを行い、筋肉の柔軟性を向上させることが反り腰の改善に役立ちます。

④ 適切な靴の選択→足のアーチをサポートする適切な靴を履くことで、姿勢が改善され、反り腰のリスクを軽減できます。

⑤ 仙腸関節の安定性向上→仙腸関節の安定性を向上させるために、整体師や専門家の指導のもとで適切なストレッチなどを行うことが重要です。

同じ姿勢が続くと腰痛が出るという方‼️

当院のカイロプラクティックの施術で腰痛の症状も良くなっていきます✨

『カイロプラクティック』と聞いて『ボキボキ』や『バキバキ』の施術を想像される方は多いかもしれませんが、当院ではさすったりゆすったりの優しい手技になっています😉

なので安心して施術を受けていただけます☺️

同じ姿勢が続くとかなり腰に負担がかかりやすくなります😰

筋肉が硬くなったりする事で痛みが出たりすることもありますが、もしかしたらもともとの骨のずれからきているかもしれません💦

当院では骨盤をしっかりと整えていくところからしていきます‼️

骨盤は身体の中心にある部分なので骨盤が不安定になっていると他の所も不安定になってしまいます😓

身体の中心部分が安定してくると身体に痛みなどが出にくくなっていきます。

当院で腰痛の症状は良くなっていますので安心して任せて下さい😉✨

もしあなたも腰痛で気になる事がありましたら、お電話やLINEでご相談受け付けていますのでご連絡下さい😄👍


本院LINEQR

\お友達登録はこちらから/

猫背 猫背が気になっていたのですが、だんだんと楽に良い姿勢で座ることができるようになりました。

お客様写真

猫背が気になっていたのですが、だんだんと楽に良い姿勢で座ることができるようになりました。デスクワークなのでとても助かっています。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アクセス

アクセス
アクセス
アクセス

予約専用番号

080-3922-6914

080-3922-6914
受付時間
10:00~20:00
定休日
水曜

〒790-0811愛媛県松山市本町7丁目24

最寄りの駅:伊予鉄バス「山越」より徒歩30秒 市内電車「本町六丁目」より徒歩5分

駐車場 有無 台数:あり 当院専用駐車場6台 最寄りのコインパーキングの場合キャッシュバック